目立たない入れ歯

目立たない入れ歯について

部分入れ歯では目立つバネを前歯にかけなければならないことがあります。
こういった場合、歯の無い見えない後方までブリッジを延ばしてその歯にバネをかける方法や、残っている歯と入れ歯を特殊な連結装置(アタッチメント)でバネを無くす方法、また磁石を使って歯の根っこを利用して入れ歯を固定する方法があります。

最新の方法としては特殊な弾力のある樹脂を用いてバネのかわりをする方法があります。

患者さん一人ひとりの状態により、適応する方法をよく考えなければなりません。

image

ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャーとは、特殊なナイロン性の素材でできている入れ歯で、軽量でなおかつ金属クラスプを使用しないので、審美的にもとても良く、弾力性があるため歯肉に対しマッサージ効果が得られるので、顎堤の吸収を緩和することができる特徴がある。

(左)ノンクラスプデンチャー+金属床(右)ノンクラスプデンチャーの入れ歯
バネ式(従来)の入れ歯とノンクラスプデンチャーの入れ歯

ノンクラスプデンチャーは金属のバネがないので入れ歯をしていることをきづかれにくい!!

ノンクラスプデンチャーの
入れ歯
  • 金属のバネがないので入れ歯であることが分かりにくい。
  • 素材が半透明なので境目が分かりにくい。
  • ナイロン系の素材でできている為、薄くて軽い仕上がりです。
  • 弾力性の高い素材を使用している為、ほとんど破折がない。
  • 金属のバネがないので残った歯を痛める事が少ない。
バネ式(従来)の入れ歯
  • 金属のバネがある。
  • どうしても境目が目立ってしまう。
  • 従来の素材で作るためノンクラスプデンチャーの入れ歯より重く、破折にも弱い。
  • 見た目ですぐに入れ歯を使用していることが分かってしまう。
  • 金属のバネの負担により残った歯を痛める場合がある。