#瑞江#歯科#ちょっと長いブログ ”地震後の熊本城”# - おさない歯科

今日は、ふるさと『熊本の今』を発信しようと思います。

熊本地震から2年

熊本城🏯の今は、崩落した石垣には、ひとつひとつに番号が書かれ、並べられています。

元の位置に、正確に組み入れる為に!

機械を使い、石を削り組み立てれば⇒熊本城は、時間を掛けずに復旧できるでしょう。

なぜ?それをしないのでしょう

それは、忠実に再現して行く事により、歴史の重さを尊び、

(城造りの名人:加藤清正公)の、400年以上も前の高度な技術・価値を受け継ぎ

 ⇒歴史的建造物を未来に繋いで行く為。

『不休』を、ものともせず、気が遠くなる様な時間がかかる復旧を、

 安全手順で作業して頂いている皆様!ありがとうございます。

 地震発生1年後(H29/5月)熊本城の復旧を記録に残しておきたくて、

 写真を撮りに行きました。

 (熊本市役所 14Fから 40倍ズームの写真です)

天守閣最上部の修繕が開始(大型クレーン)

(一本の石垣で支えている)飯田丸五階やぐら の応急処置工事

     一本の石垣にかかる櫓(やぐら)の重量は⇒17?18トン

      (天井や内部の、高度な木組みの技術が活きています。)